先日他チームの試合を見て感じたこと。怒っている人が多いような気がした。試合中「早くパスしろよ」とか「入ってこいよ」とか怒りながら言っている人が目についた。あまりレベルは高くない試合。S1リーグとか市民戦Aリーグとかでもそういうのはたまにあるけど、言い方がかなりきつい感じだった。言われたほうが萎縮してしまうような、そんな言い方だった。
怒るのは逆効果です
怒っている人は自分の思い通りにならないから怒っていたんでしょう。でも、怒ることで自分の望んだプレーが生まれるのでしょうか。たぶん、生まれないです。怒られたほうは萎縮してますます良いプレーができなくなるから。怒ったりきつく言ったりすることで、改善されるどころか自分が望むこと(自分の思い通りのプレーをしてもらう)からはますます遠ざかる場合もある。逆効果ですよ。もちろん怒られた相手も怒るし、ケンカしている二人を見るチームメイトも苛立ってくる。悪循環の始まり。
怒るっていうのは、誰かのせいにしているってことです。自分以外の何か(誰か)に「勝手に」期待して、そんで思い通りにならないからイライラして怒ったり文句を言いたくなったりする。普段から文句言いまくってる人っていっぱいいますけど(バスケだけじゃなくて世の中のことに対してとかも)、そういうのを見るたびに「お前はどんだけ周りになんとかしてもらおうとしているんだ」と思いますよ。自分は何もしないくせにさ。
自分でなんとかすればいい
不満があるなら自分でなんとかしなきゃいけないんだよね。誰かにどうにかしてもらうんじゃなくて。そういうことを考えたら「早くパスしろよ」って怒るんじゃなくて、例えばその選手がキャッチする前に「前!」って声を出して前にフリーの選手がいることを教えたり、自分が一生懸命走ってボールをもらいにいってパスをつないだり、早めに前を見てフリーの選手がいたらパスを出すってことを指導したり、そういうことをすればいいってことに気がつく。あとは「こうしたほうがいいよ」って普段から教えたりするとか。
やっても効果があるとは限らないけど、少なくともただ怒って「早くパスしろよ!」とか言ってるよりは建設的だと思うよ。改善の「可能性」が生まれるから。
絶対に怒らないというのは難しいかもしれない。でも怒りをコントロールできるようにはなっておかないとね。怒っても楽しくないし、きっと怒る前にできることがある。それを考えればいい。もっと楽しくするためにね。好きなことやってるんだから、楽しくないとダメだよね。
こういうことを考えると、うまい人ほどやっぱバスケを楽しんでるなと感じるな。怒るにしても言い方が違うし。もっとバスケを楽しめるようになりたいね。
自分の思い通りにならない
自分の思い通りのプレイが出来ない
自分の思い通りにボールがもらえない
このことを理由に怒る人ってのは本当に(言い方は悪いが)低脳、というか、傲慢。自分がどれほどのものと思っているのだろうかと感じてしまう。
単純に自分が思い通りにできるだけの能力に欠けている、もしくは自分の欲しいところでもボールマンからパスを出すだけの価値がないと判断された、ただそれだけのこと。
そう思えば自分を克己することこそすれ、他人に対して怒声を上げることなぞ皆無のはず。
己の至らなさを他のせいにしてはならぬのです。
そしていついかなる時も怒った感情を表に出してはならぬのです。
そう、あなたが怒ったところで何も改善しないし、誰一人得することはないのです。
私のようなバスケがへたな人間は特にそうですが、怒りに任せた怒声よりも冷静な判断による指導・助言に従います。
ま、男のヒステリーほど醜いものはないね。
ちなみに「いかる」と「おこる」は違うので要注意ですぞ。
「勝つために」ってことを考えれば、周りの選手が勝つための動きができていないときは怒ってしまう。という気持ちはあると思うんですが、それでもやっぱりできるだけ怒らずに教えてあげたいですね。私は。
怒りの感情、、、、、、、、、
リーダーの考えに同意します。
試合中に熱くなって、味方に怒っている人もいただけないですが、
敵(相手)に対しても、エルボー食らったとか、
平手打ち食らったとか、暴言を吐かれたとか、物騒な話を聞く事がある
(特にフォワードの人たち)
偶然の事ではないようだ、、、、、
負けたくない、場所取りをさせたくない、
相手の思う通りにさせたくないのはわかるけど、
肘打ちや平手や、膝蹴り的な事までやるのはいただけないですね、、、、
そういう暴力的なチームとは試合はしたくないし、
逆に絶対に負けたくないですね(^ ^;)
話がそれてしましましたが、リーダーの言うとおり、
怒りは何も生み出さないし、良い方向へは向かわないと思います。
ただし、できることをわざとサボってしていなかったり、
自分のわがままなプレーだけをしている場合は、怒って(注意して)もいいと思います。
言いまわしや相手の性格によって、怒った方がいい場合と、やさしく注意した方が良い場合があると思いますが、、、、、、、
私の場合は、自分でシュートを決めるのも嬉しいですが、
いいパスが出せてシュートを決めてもらう方が、もしかしたら嬉しいかもしれない!
逆に、自分が欲しい時に欲しいパスが来てシュートを決めた時は、
すごくうれしいし、ありがとう!!!って気持ちになり、2人で喜びたいです!!
やっぱりバスケは個人プレーだけではなく、
パスをつなげてチームでプレーするのが楽しいし、嬉しいですね~
\(^_^)/
ニセムラカワが試合中接触を起こし(と言ってもそれほどひどい接触ではなかった)、相手に顔を捕まれて「怪我したらどーすんでや!俺明日仕事あるんだぞ!」と言われた事件を思い出しました。ニセムラカワは顔を掴まれながら「俺も明日仕事だよ・・・」と思っていたそうです。
対戦相手への敬意を忘れてはいけないですね。