今回はのーぶりーさんのブログに返答する形で、練習での問題点をいくつか解説していきます。

何がしたいのかわからない

・・・そう、自分でもゲームやってるときとか何をしたいのか分からないんです。いや、正確に言うと「味方が何をしたがっているのかが分からない。」だから、「自分が何をするべきかがわからない」のです。

私も同じことを感じます。何がしたいのか全然わからん。コートの上でコミュニケーションが取れない感じ。それは声だけの問題ではなくて、他の選手と意思疎通をはかろうという考えがあまり持てていないように感じます。基本、全部一人のプレーですよね。スクリーンをかけるとしても、どこか相手まかせで。もしかしたら、他の選手と絡みながら点を決めるという、その感覚に乏しいのかも。

本当なら、フロアの状況によってやるべきプレーが決まってくるので、そこである程度は共通の狙いが持てるはずなんですが、状況把握の精度が選手によってかなり違っていて、同じところを狙えることが少ないように感じています。ここは声やジェスチャーで教えあうということをもっとしていかないと。私もそういうプレーができるように頑張ります。

パスに気づかずボールをスルー

あとは、何度もパスに気がつかずにボールをスルー・・・&パスミスの雨霰。自分的には「なんでこのタイミングでパスが来るの?」ッて感じなんですが、パスした方にしてみれば「なんでパスしてんのに気がつかないの?」って感じなんですよね。やっぱり、ちょっとボールから目を離すとダメなんだなぁ。。orz

基本的にはレシーバーが見てないのにパスを出すほうが悪いと思いますが、パスを出した人にはそのタイミングでパスを出した理由があるはず(何もないかもしれないけど)。それを見逃している可能性があります。例えばのーぶりーさんからディフェンスが離れているとか、のーぶりーさんのディフェンスがボールマンに寄ってるとか。

のーぶりーさんの動きを見ていると、ノーマークの時にボールから目を離していることが多いように思います。ノーマークになったらパスがくるので、そのタイミングでボールから目を離しちゃうとキャッチできないです。これはやはりディフェンスの動きが見えていないことが原因だと思います。動くときはボールをみながら、かつ周りの人の動きも視野でとらえながら動けなければいけません。

ボールマンが「見ていないならパスを出さない」という選択ができる人だったら、のーぶりーさんがボールを見ていないときにパスが飛んでくることはありません。だから、多少ボールからは目を離しても大丈夫。ディフェンスの動きを優先的に見るようにしてみてください。

あとはディフェンスからオフェンスへ切り替えた時に下を向いて走っていることが多いので、そこを改善すると良くなるかもしれません。疲れているときは、顔を上げながら休むといいと思いますよ。

止まれない

(とか言いながらも、結構皆しっかりディフェンスって出来てないですよね?)

たしかにできてないですが、「できていない」にもいくつか段階があって、「足が全く出ない」状態な人は少ないです。ここを早急に脱出できるように頑張りましょう!

とにかく止まれない。わたしストップが出来ません。きちんと止まれません。
きちんと止まるプレーができない。ど、どうしたら止まれるんだ?

止まる時の姿勢や動きなどを考えてみるとヒントが見つかるかもしれません。例えば体が前に傾きすぎていたら止まれないし、足が体よりも前に出せていなかったら止まれないです。あとは重心が高いと止まりづらくなるし、体に力が入りすぎてしまっていたりすると、止まる動作への移行が遅れて止まれなくなります。全部のーぶりーさんに当てはまっていると思うので、そのあたりで自分の動きを確認してみてください!