
「メンタル・マインド」の記事一覧

不安はできそうなことにしか感じない
- 更新日:
- 公開日:
どうも、リーダーです。不安を感じることっていろいろあると思いますが、バスケを上達させるためには不安にあえてフォーカスしていくという考え方も必要です。今回は不安に思うことに対する向かい方について書いてみます。 不安を感じた […]

バスケで人間が磨かれる
- 更新日:
- 公開日:
ワラさんが好きすぎて1日3回はアクセスしているというOTK氏のブログより。 過去の記事で、『バスケは人生の縮図』みたいなことが書いてありましたが、本当にその通りだと思います。今、自分が何を思って何をしているか・・・そうい […]

義務感で練習していませんか?本当にやりたい練習に取り組んでみよう
- 更新日:
- 公開日:
やばいです。最近は「書きたい」ではなくて「書かないといけない」状態に陥っています。書くネタがないわけではない(メモはどんどん増えていっている)し、どんな話題でも書こうと思ったら書けるものなんですが、そのときのモチベーショ […]

一定期間で区切って練習の成果を評価する
- 更新日:
- 公開日:
高校の部活が思い出されるすごく疲れた練習という記事を書いてから一ヶ月が経ちました。一ヶ月後にはきっと何かが変わってるはず!と書いてますが、何か変わっているのでしょうか。振り返ってみます。 ディフェンスの感覚はかなり変化し […]