北陸選手権、二回戦敗退でした。1試合目も2試合目も課題が多い内容で、自分たちの下手さを身にしみて感じたという感じでした。あんまり見たくないですが、いそっちが撮ってくれたビデオを見て、俺ってこんなしょぼいプレーをしていたのかと各自反省しましょう。

カモフラージュ戦 67-65

今回の北陸選手権ではむっちゃんがスタッツを書いてくれました。ありがとう!

カモフラージュ戦 67-65

14番 18点
67番 12点
11番 8点
10番 10点
4番 2点
1番 12点
18番 5点

相手のゾーンをうまく攻めることができなかった。「間(ま、あいだ、どちらも)」が作れない、使えない、せっかくのズレが山なりの遅いパスで無くなってしまう、ボールばかり見てフロアのスペースが全然見えていないなど、選手として、チームとしてレベルの低さというか、いわゆるバスケIQの低さというか、未熟さが露呈した試合だったように思う。

柏崎クラブ戦 68-109

クリックすると大きい画像で表示できます。
柏崎クラブ戦スタッツ

相手の1対1が守れず、逆にこちらの1対1は守られてのスタート。マツ、タイガの動きは通用していたが、他は一人ひとりの力量の差が大きく、終始相手の思い通りにプレーされてしまった。シュートをうててはいるが確率が良くない。タイミングのよくないシュートも多く、セーフティーに戻れないところを走られた。

後半の出だしは切り替えが早くなり、走る場面が多くなった。相手の得点を止めることはできなかったが、早いタイミングで攻めることでチャンスが生まれるようになり、いい形でのオフェンスが増えた。早い展開でのマツの動きは相手にとって脅威になる。ついにディフェンスもするようになり得点を量産した。

各自ビデオを見て反省しましょう

各自ビデオでもう一度確認し、それぞれの弱点を克服していきましょう。自分はこんなヘボプレーをしてしまったけど、◯◯さんならどういうプレーをするんだろうと考えてみるといいと思います。◯◯さんっていうのは自分が目標とする人とか、身近にいるうまい人ですね。そういう考え方をすると、自分がやるべきことが見えてくるかもしれません。

昼寝中のマツ

試合でヘトヘトでしたが、マツの「その日のうちに練習しないと改善できない」という言葉を聞いて、みんな練習にも参加しました。先週の日曜は5人というさみしい人数でしたが、この日は16人。3チームでゲームをすることができました。

みんな疲れていてダラけた感じになっていましたが、これではいけないと思い、走るところだけは頑張りました。最近練習しているリング方向へのカットインなども意識しながら。足はおっせーですが、連続で方向転換しながら角度を変えてで走るともっとチャンスが生み出せそうです。動き出しでディフェンスをかわすフェイクなどももっと練習しなければいけません。

という感じで、これからの練習も各自課題を持って取り組んでいきたい。今月はまだまだ試合が続くので、今回の試合で学んだことを次の試合でいかせるようにしましょう。