前日の下準備が終了したの1時半近く。場所取り係の陸さんの現場到着予定時刻5時。本当に大変だったと思いますが、嫌な顔ひとつせずに場所取りを引き受けてくれた陸さん・・・。なんて素晴らしい大根なんでしょう。本当ありがとうございました。前回の続きです。
場所取り
5時半頃、場所取りできましたーというメールが。

陸さん一人ではかわいそうだといそっちも仕事前に現場へ。陸さんとパス練習をしてから仕事に向かったようです。
場所取り中の陸さん。

幹事は9時集合。起きたの8時半。・・・終了。9時50分頃「緊急走行で向かいます」というみっちのメール着信。総幹事からの返信「コ○ス」・・。結局10時頃現場に到着。陸さんは朝5時からいたというのに・・次は私が場所取りをします!
会場でBBQ開始
会場は鳥屋野スポーツ公園。ビックスワンのすぐ横の屋根付きの場所。

心配された天気は全く問題なし!この写真、よく見ると空にUFOらしきものが・・。

UFO撮っちゃったか!と興奮して拡大してみたら、なんと鳥型UFOだった。

まだ人数は少なかったけど、とりあえず焼き鳥からスタート。

このネギが今日の会場の目印。

ムラヤマさんはこの日は完全に焼き鳥屋の大将になっていた。

大将の焼く焼き鳥はうまかった。

この整然と並べられた食材を見て下さい。大将の焼き方はレベルが違う。

こいつもうまかったなー。

偉そうに指示を出すみっち。

バーベキューはHISAらなかったHISAさん。HORNET CからHORNET Dに降格後、さらに降格して除名扱いに・・。

コートの上ではバチバチ火花を散らす二人も、肉があれば仲良しになれる。

温暖な気候に活発な動きを見せる昆虫が一匹。そこらじゅうで握手しまくり。

そしてこれが例のナイン肉!NO.NINEからの差し入れの黒毛和牛。マジうま。

あんなに忘れるなよと念を押しておいたのにホーネット肉を用意し忘れたタガには次回に期待しましょう。

そうこうしているうちにミスターがかほちゃんと登場。かほちゃんに話しかけたらめちゃくちゃ嫌な顔されたけど、きっと背負ってたネギのせいだと思います。

好き嫌いが無いというかほちゃん。誰だピーマンが嫌いとか言ってた大人は。

焼きそば屋みっち。

ウエイトをしにきたというD橋にも焼きそばと肉をふるまう。

そろそろお腹もいっぱいになってきた。

この日参加する女性にモテるためにチーズケーキを焼いてきたエロ山さんのしょっぱい顔。とネギ。

腹ごしらえがすんだら
お腹がいっぱいになったところで、あちこちで体を動かすものが出てきた。
OTKさんが持ってきたグローブとボールをかりてキャッチボール!みっちキャッチボールうまし。途中HISAさんも加わり、なぜか私達はゴロやフライの練習をさせられた。

横になる総幹事。

いやー俺もう疲れちゃったよ~。

マリオサッカー。

肘が入って目の下がアザになっていたOTKさん。

陸さんのボールのいたずら書きを見るミスター。

「あーバスケしてーなー」状態の総幹事となんか食ってるあいばーそん。

仮面ライダー登場。

MASAさんが到着したところで集合写真。素晴らしい写真だ!

集合写真を撮って用済みになったところでついにネギに包丁が入れられる。

ネギを焼くネギと玉ねぎを焼く大根。

遊び疲れて寝るマリオ。

終了間際、むっちゃんも駆けつけてくれ、あまった食材をゲットして帰っていった。夕方5時頃バーベキュー終了。二次会へ。






なんてクオリティの高いバーベキュー記事なんだ!
こりゃ、DKブログで書かなくても良さそうだな!
写真でごまかしているだけでクオリティーは、、
いそっちの記事が面白かったです!
先日はBBQありがとうございました!
只の酔っぱらいに成り下がっていたHISAです(^^ゞ
いやー
リーダーとみっちとの
キャッチボールは楽しかった!!!
焼き鳥と焼きそば、うまかった!
ビールとワイン旨かった!
エリンギと野菜もうまかった!
チーズケーキとアイスもうまかった!
バスケ仲間と飲めて嬉しかった!
2次会に行けなくて、
残念だった!
小学生の感想文のような
コメント終了です
(^^ゞ
キャッチボール楽しかったです!
肉もうまかったし、楽しかったですね~。
次回は二次会もぜひお願いします!
せっかく誘っていただいたのに
終了間際になってしまって
すいません(T_T)
ちょっとでも参加できて
よかったです!
次の機会があったら開始から
参加させてください(=´∀`)♥
ちゃっかり
この場をおかりして
リーダーさん
誕生日おめでとうございます★
ありがと!
せっかく来てくれたのに
すぐ終わってしまって申し訳なかったね。
次回も企画しているから
その時はぜひ最初から来てくれ!
忘れたお肉は夏のBBQの際に持参します。笑
BBQ準備。場所取り後片付け
おつかれさまでした。