ホーネット一のセンスの持ち主と言っても過言ではないニセムラカワ。私とニセムラカワは高校からの付き合いで、特に学生時代はかなり多くの時間を一緒に過ごしました。そんなニセムラカワが結婚式をあげるということで、先日べんぞうさんと一緒に出席してきました。
結婚式は鍋茶屋で
結婚式の会場は、古町にある料亭鍋茶屋。亀田ではホーネットの試合が開催されていましたが、試合はみんなにまかせて私とべんぞうさんだけ途中で抜けてきました。
こういった「和」の会場を選ぶ当たりがいかにもニセムラカワらしいです。

タキシード偽村川。かっこいいね~。

叔父さんのスピーチで思わず涙を流す偽村川。

新郎の挨拶をかみまくり、奥さんを笑わせてしまう偽村川。

高校バスケ部メンバーも集まります。このメンバーで集まると死ぬほど笑えるのです。笑いすぎて泣いた。

料理がとても美味しかった。特に黒毛和牛。このデザートもうまかった。

二次会にはホーネットメンバーも集結
二次会には試合を終えたホーネットのメンバーも駆けつけました。
試合おつかれさん!

久しぶりのビンス。となりのトマのほうが年上に見える。

最近この顔が得意なイセ。面白くはない。左のやっさんと右はタケハラは高速移動している。

ケーキカット用のケーキ。うますぎて2個食べてしまった。

イセが勝手に肩をくんできて、やめてくださいよイセさんと真顔で攻撃するイズミ。イセは二次会幹事(女性)をナンパしていた。この顔で。

ちょっと疲れている偽村川と友人代表スピーチを担当した番B。番Bはバスケだけじゃなくスピーチもウマい。

二次会のビンゴはたくさんの景品を用意。ホーネットのメンバーでも何人かが景品をゲットしていました。べんぞうさんが当たった偽村川のサイン。

私は今回余興と2次会幹事を担当しました。余興はなんていうんだろ、過去のニセムラカワのストーリーをみんなで朗読するみたいなやつ。前日に完成させ、当日一緒にやってくれる人たちに説明して実行しました。考えるのに少し時間はかかったものの、みんなで集まって練習するひつようがなく、かつ会場のみなさんにも楽しんでもらえるというコスパのいい余興。余興を紹介してくれたサイトサマサマでございました。
式では偽村川の会社の社長が「偽村川はセンスがある」と言うスピーチをされていて、友人代表スピーチでもセンスがあるという話が出て、そして余興でもセンスがあるという話をしたという。やはりニセムラカワと言えば「センス」のようです。






亀田カップはどうなりましたか?
結果を更新したのでご確認ください。
この場をかりて、川村くんおめでとう!!!!!
あの日、間違いなく迷惑電話が来たかと思った・・・こっちとの温度差が違いすぎて(笑)でもまぁーめでたいから許す。男バスメンバーも相変わらず仲良くやってるみたいだね☆あと、相変わらずニヤニヤしてる新郎だわ(笑)
久しぶりにあのメンバーで揃って昔話に花が咲いたよ。腹がよじれるほど笑った。
川村おめでとう!
川村の立ち姿にセンスを感じました!
かみやさんへ
ありがとう!
この前は突然失礼しました。
ああやって集まったのは久しぶりだったので、すごく楽しかった。
ほんとニヤニヤしてるね。許して下さい。
とやまてつひろせんせいへ
ありがとうございます!
こうやって集まってもらえたのも、高校の部活時間があったからです。
せぐらくんへ
余興も2次会もありがとうございました。最高でした。
本当に感謝しています。
あるだけのセンスを活かして恩を返します。
この場をかりて皆さんへ
ありがとうございました!!!
ご結婚おめでとうございます!!!
それでは、私からはこの詩を送りたいと思います。
この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ・・・
行けばわかるさ・・・
ボクも楽しかったです。センスにはかなり期待していますので、よろしくお願いします。