暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。HORNETはOTKさんはじめ皆さんのおかげで、変わらず活動を続けることができています。ありがたいことです。私も最近は週一ペースで動くことができていて、体力は落ちていますが体の調子は悪くないです。新しい発見もまだまだあり、またバスケが楽しくなってきました。

前重心を意識していたけど・・

前回の練習で、コート脇でドリブルをつきながら気がついたこと。それは、まだまだ重心が後ろに残ったまま動いていたということです。後ろに重心が残ったまま動くと、体が安定するような感じがするかわりに動き出しがめちゃくちゃトロくなってしまい、動きの速い人と対峙したときに為す術なくやられてしまいます。

そこで「前重心」を心がけていたのですが、「前重心」をやっているつもりでも、まだ後ろ重心だったことに気づきました。ドリブル練習をしていたときに、たまたまこれまで以上に重心が前に出た姿勢で動くことができて、そのことに気がつくことができました。

人によって感覚は違ってくると思いますが、私の場合は「足の指で踏ん張って体を支える」くらいまで重心が前に出せると、いい感じの動きになるみたいです。しかし足の指の力が抜けてしまっていると、それができないので重心が後ろに残ったままになります。これはいい発見でした。

何事も前重心で

重心の位置は人の動きに大きな影響を与えます。例えばシュートなんかも、重心を後ろに残したままうとうとするとボールが飛ばないですが、前重心からさらに重心を前に移動しながらうてばスリーポイントの距離でも楽に届きます。人の体ってボールに比べるとだいぶ重たいので、その重さが前方に移動する動きを上手にボールに伝えられれば、筋力に頼らずボールを遠くへ飛ばすことができるわけです。少し前に跳びながらシュートうてば、その場で跳んでうつよりも楽に飛ばせますよね。それです。

ドリブルも後ろに重心が残るような姿勢でやると、肩や腕の筋力に頼るかたちになってしまいます。でも重心が前に出ると、体の重さがボールにのって軽くボールを扱えるようになるんです。あくまで私の感覚では、ですけど。なんでも前重心のほうがうまくいくし、後ろ重心で動いていたから何事もうまくいかなかったんじゃないかなと思います。

ちょっと前から魚を飼い始めました。
魚

重心の位置の改善は日々の歩行からということで、普段歩くときにも前に重心を出すことを心がけています。重心が後ろに残ったままだと足の筋力で体を前に進める感じですが、重心が前に出るとムダな足の力が抜けます。速く動こうと思っていなくてスタスタと軽やかに動くことができ、足の回転も早くなります。面白いです。

健康にも良さそうなのでぜひみなさんにも取り組んでもらいたいと思うのですが、パッと見たかぎりでは、後ろに重心が残ったまま動いている人はあまりいないです。わかりやすいのはUEKUSAあたりでしょうか。でも、UEKUSAもそこまで困っているわけではなさそうです。ただもし私のように動きのトロさに悩んでいるなら、重心の位置を工夫してみると何かが変わるかもしれません。

参加者募集中です

練習に参加してくれる方を絶賛募集中です。実力・年齢・性別は問いません。今は小学生からアラサーのおねーさん、アラフォーのオッサンまで一緒になって練習していて、気軽に参加できるレベルだと思います。参加してみたい!バスケがしたい!という方は、ぜひお問い合わせフォームより連絡を!

では、また。