やりました。今日2連勝で予選Dグループ1位通過です。明日は1位グループのトーナメントに出場できます。久しぶりの勝利ですごく嬉しい!怪我でほとんど出れなかったし、出ても走れないし、2本シュートうたせてもらったのに決められなかったし、個人的には残念なプレーしかできなかったんだけど、そんなのはどうでもいいくらいに嬉しい!

集合写真

全員が出場して、しかも全員が得点した(私以外)。全員それなりに活躍もした。監督業も結構楽しかった。いろいろトラブルも発生あったけど、本当に勝ててよかったです。

vs なかの山 82-67

なかの山との試合は正直厳しいかなと思っていた。相手のディフェンスはゾーン。でもうちはパスがへぼいやつばっかりだし、高さもない。ゾーンを崩せる技術を持ったプレーヤーもいない。実際に前半は相手のゾーンを思うように崩せずに同点で折り返した。

私はこの試合は監督業に専念するつもりだったけど、ベンチから見ていてあることに気がついた。スタート地点が違うぞと。シュートを落として戻るところからスタートして、ふらふらと戻ってきてあれよあれよという間に点を決められて、なんとなくボールを運んでいって(このとき相手はすでに戻っている)、またシュートを落とす。そういうプレーをしているように見えた。

違うんだよね。スタートはディフェンスでなければいけない。ディフェンスを頑張ってミスを誘い、速攻。相手が形を作りきる前に攻めるようにしなければいけない。さっそく指示を出して「ディフェンスからスタートだ」という意識をみんなで共有するようにした。

これはなかなかナイスな気づきで、コート上の5人全員がそういう意識でディフェンスしたときはすごくいいディフェンスができた。具体的に言うと「全員が前を向いた状態で」ディフェンスできていた(今までは後ろを向いたりしてたやつがいた)。「攻めのディフェンス」ができていた。あの感じを忘れてはいけないね。

課題はリバウンドに飛び込まれすぎたこと。高さは負けていたけど、もう少しなんとかなったんじゃないかと思う。パスミスがいくつか見られたのも残念だった。いいところも結構出せたと思うけど、ミスしたらそれが帳消しだからね。もっとプレーの精度を上げていかないといけない。

しかし「うちはどういう攻め方をしていけばいいのか」というオフェンスの方針みたいなものが見えたのは大きな収穫。ヤマザキやまもさんのドライブをもっといかせたらいいんじゃないかな。

この顔やべーだろ。
ガルシアアップ

vs FREAK OUT 62-47(たぶん)

2試合目は1試合目で学んだことをいかしてプレーすることができたと思う。ただし、途中で気が抜けた部分があったのが悔やまれる。

序盤からこちらのペースで点差を広げることができたけど、ファウルトラブルなどもあって失速。また、流れをつかみきれなかった部分もあった。そして気の抜けたディフェンス。あの気の抜けた部分で、さらに追い討ちをかけるようなプレーができたら、もっとよくなると思う。

オフェンスで気になったのは、つなぎのフラッシュのタイミングが悪すぎるということ。ドリブルで運んでいいのは相手が完全に引いている(戻っている)ときだけで、その他の場面はパスでつないで早く(ディフェンスの準備ができる前に)フロントコートに持っていかなければいけない。

今日の試合でドリブルで運んでいたときは、あわてて片手パスをすることになってミスになったのがいくつかあった。はじめからパスするつもりで前を向いていれば、そんなことにはならないんだよね。

「つなぎ」の意識が低いのかなと思う。今日は試合中まもさんやヤマザキに言ったけど、他の人もそうだよね。タイミングよくもらいにいってあげないといけない。

特に、センターラインをこえるところは一番怖い。ドリブルで運ぶと囲まれるから、ドリブルしながらセンターラインをこえることは、できればしたくない。だから早めにつなぎのフラッシュ。なんか練習をしたほうがよさそうだね。

一位通過

今日の反省いかして、明日もいい試合ができるように頑張りましょう。明日も亀田総合体育館です。試合は2試合。11:20~と14:50~。ソンさん、お待ちしています。

次の日の模様はコチラです→ KAMEDA CUP終了!最終結果は3位でした