トラベリングに悩むイセに対してのアドバイス記事です。動き出しでいつもトラベってしまうイセ。どうやったらトラベリングが改善できるのか・・。
軸足感覚
軸足がどちらでもいいように、ボールもらう時両足で着地するように意識してるんですけど、フリーでボールもらう時ばっかりで、少しディフェンスに寄られると・・・カットされるかトラベリングばっかりです。
ひとつの悩みが生まれると、違う悩みが生まれてしまう・・・
面倒なヤツですいません。でも、軸足が離れる前にドリブルつくように頑張っていきます。
イセのコメントより。
軸足がどちらでもいいように、ボールもらう時両足で着地するように意識してるんですけど
ミート自体が問題なんじゃなくて、軸足感覚が未熟なところが問題なんだよ思うんだよね。軸足感覚っていうのは今自分の軸足がどういう状態になっているかっていう感覚ね。床にしっかりついているのか、それとも離れ始めているのか、離れきっているのか。そこを常に意識してプレーしたほうがいい。最初は頭で考えながら、慣れてくれば考えようと思わなくても感じられるようになる。
フリーでボールもらう時ばっかりで
フリーでボールもらうときでも、そこからの動き出しでドリブルをつくのが遅くてトラベリングになりそうなのがかなり多い。前回の練習ではあまり笛がならなかったけど、あれだけ怪しいのが多いと目をつけられると思う。両足ミートを意識しているにも関わらずトラベリングになりそうになっている。ということはミート動作じゃないんだよ。意識すべきなのは。
改善案をイメージしておく
少しディフェンスに寄られると・・・カットされるかトラベリングばっかりです。
ディフェンスに寄られたとき、ボールを失わないためにどういうプレーをすればいいのか想像してみて。思いつかなかったら、他の選手がディフェンスに寄られたときにどういう動きをしているか思い出してみて。つぎ同じような状況になったとき、自分も同じことをすればいい。
日頃からこうやってイメトレをたくさんしておくんだよ。そうすればできるプレーがどんどん増えていく。
問題はそう多くない
ひとつの悩みが生まれると、違う悩みが生まれてしまう・・・
これは一つの問題がいろいろなところに影響を与えてるってことだと思う。問題がいくつもあるんじゃなくて、一つヤバイ問題があってそのせいでいろんなものがダメになっているという感じ。
細かいけど「悩み」という言葉は使わないほうがいいな。「悩み」って言うとなんとなく後ろ向きな感じがするし、解決しにくくなる気がする。「悩み」じゃなくて「問題点」としてとらえて、それを改善するためにどうすればいいかということを考えていかなきゃいけないと思うよ。
面倒なヤツですいません。
別に面倒とは思っていないからもっと聞いたほうがいいよ。トラベリングのことだけじゃなくていろいろね。私だけじゃなくて、きっとべんぞうさんとかチノさんとかは喜んで教えてくれると思うよ。体育館ではゆっくり話す時間はないかもしれないけど、ご飯食べに行ったときに話すとか、練習後にメールしてみるとか、ここにコメントを残してみるとか、そういう方法で「悩み」を言語化するといい。そういうことを繰り返すと理解が深まって、解決の糸口も見つかる。アウトプットって大事だよ。