どうも、リーダーです。膝が痛くて悩んでいる二人にアドバイス的な記事を。

膝が痛い人からのメール

膝が痛い人からのメールです。

2週間ほど前、左膝痛が再発してしまいました。椅子に座ってただ膝を曲げてるだけで痛い状態です。今、一番辛いのは車の運転で、フットブレーキを踏む時に激痛が走ってしまいます。1回練習すると、2、3日くらい夜寝てる時もズキズキズキと痛くてあまり眠れない感じです。

で、不幸中の幸いとでも言いますか、(結果的に)この一週間バスケやウエイトをするタイミングがなくて体を休めることができたのですが、腫れがひいたもののあまり痛みがひいていないような感じです(椅子に座って、膝の曲げ伸ばしをすると激痛)

自分の中では、「膝さえ痛くなければ。膝さえ気にならなければ、リバウンドにどんどん飛びこめるし、もっと動けるはずなのに!」という感覚があり、イメージと現実とのギャップに少し凹んでおりました。

体の使い方が悪いのが原因だと思うので、改善していかないといけないと思うのですが、思い切り動けないのはやっぱり精神的にきついですね。

とは言うものの、体が動けないなら動けないなりのプレーで上手くなるチャンスかなと思っております!クラブ選手権の組み合わせがでましたね!気合入れ直して頑張りますので、ヨロシクお願いいたします!!!

痛みで眠れない・・膝の曲げ伸ばしで激痛・・よくわかるぜ!

ジャンプするイセ

そして昨日の練習では・・。

「膝が痛い」 by いその

これはヤバいということで緊急で追加の記事を書いています。

膝が痛い二人の共通点

二人の共通点。それは膝を曲げるときに膝が内側に入ってしまうということです。例えばみさきちゃんのように、股関節からまるごと大腿骨が内側に回って膝が内側に入っている場合ならまだいいんです。根本もその分まわっているので、その状態で膝を曲げても、ももの付け根、膝、足首の「まっすぐ」が維持されます。陸さんやいそっちは、大腿骨が内側に回らずに膝だけが内側に入っている感じ。ももの付け根、膝、つま先がまっすぐになっておらず、膝が内側に入っている。ももとつま先は外側を向いているのに、膝だけが内側を向いている感じです。こういう状態で踏ん張ったりすると、膝は動きに耐えられなくてダメージを受けます。二人とも脚力が強いからダメージも大きいはず。

トレーニングで応急処置を

しばらく休むと痛みが取れたりしますが、同じ動きをしていればまた痛みます。動作を改善する。これしか方法は無いですがそれには時間がかかるので、とりあえず応急処置的なトレーニングを。まず股関節が開く、股関節が閉じるという動きをしっかり練習しましょう。いそっちには膝を開くスクワットを教えました。膝をできるだけ外側に開くようにしながらスクワット。沈めば沈むほど、膝は大きく外に開くようなイメージで。沈むときに膝が内側に入ってしまったらやり直し。ゆっくり、丁寧にやります。

いつもの感覚でやるとまっすぐやっているつもりでも内側に入っているので、いつも以上に外側に向けるように。体にとっては「新しい動き」になるので、オモリは使ってはいけません。

開くだけでなく、内側に絞る動きも練習します。立った状態でつま先、膝をできるだけ内側に向ける。股関節(おしり)からももを内側に回すことをイメージしながら。できるだけ内側に回るようにぐーっと力を入れます。どっちも筋トレです。内側に絞るときはできるだけ内側に、外側に開くときはできるだけ外側にということを意識して力を入れます。最初は痛いかもしれないけど少しだけ我慢しながらやってください。

あとは動く前にできるだけ体幹トレーニングを。メンバー専用ページでダウンロードできるレポートを短時間でいいのでひと通りやるといいです。特にテーブルの姿勢ABC、肘腕立て伏せの姿勢、仰向けの姿勢は膝が楽になります。練習動画7115で音声による解説も聞けますので、それも合わせて聞いてください。

できれば膝を外側に向けて走る練習や、膝を外側に向けてジャンプする練習などもしたほうがいいです。練習動画でじょーやヤマザキ、イセが走るときの足の動かし方、膝の向き等を研究してください。

今ならまだ大丈夫。なんとかなります。